083955
コクワガタ専門クワガタ研究室BBS
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
教えてください。 投稿者:コクワガタブリーダー 投稿日:2005/10/07(Fri) 12:57 No.2556  
はじめまして、先月田舎に行った時、偶然にもコクワの幼虫を見つけたので飼育を開始した、初心者です。
どのように育てて良いのか分からず、オオクワガタと書いてある土?マット?を買って着て容器の中に入れています。
しかし、時々マットの上に出てきてのたうちまわって苦しそうです。
何か手を打ったほうが良いのですか?宜しくお願いします。


Re: 教えてください。 レクタス - 2005/10/07(Fri) 13:05 No.2559  

それはたぶんマットが気に入らないのか、酸欠かでしょう。
オオクワガタと書いていても、質の悪いマットもあります。
そのマットはなんという名前のマットですか?商品名を教えてください。


Re: 教えてください。 BnB - 2005/10/07(Fri) 15:30 No.2561  

環境が気に入らない可能性が高いですが。

マットは水分を足しましたか?
ぎゅうっと握って、手を放しても形が崩れない程度にはしないといけませんよ。少しづつ水を加えながらよく混ぜた物を容器にしっかりと詰め、幼虫より少し太めの穴を空け、そこに頭を突っ込むようにおいてあげれば潜っていきます。
乾燥気味のマット、フカフカに詰めたマットなどでは居たたまれず、もっと良い場所を求めて動き回ってしまいます。

どうしても駄目な場合は、加水処理した産卵木の小口に潜り込むための穴(幼虫より長い必要があります)を空け、幼虫が入ったらマットを使って穴の入り口を塞いで下さい。これをマットに埋め込み乾燥しない程度に注意しつつ羽化を待つのも手です。いつ、どんな状態なのか全く分からないのが難点ですが。


Re: 教えてください。 レクタス - 2005/10/07(Fri) 15:56 No.2562  

BuBさんの言うとおり、やはりマットの水分量に問題があるんでしょうか。ところでコクワガタブリーダーさん、容器とはなにを使ってらっしゃるんですか?プラケース(虫かご)を使うと、幼虫がケースをかじって、ケースが悲惨なことになるのでやめといたほうがいいですよ。1ℓぐらいのコーヒーなどの空きビンをおすすめします。


Re: 教えてください。 KGG - 2005/10/07(Fri) 17:06 No.2563   HomePage

私も水分量か酸欠だと思います。
レクタス様がコーヒーの空き瓶とおっしゃっていましたが、コクワガタにあのサイズを使うと行方不明になると思うのですが。私はプリンカップサイズぐらいで大丈夫だと思います。


Re: 教えてください。 レクタス - 2005/10/07(Fri) 17:12 No.2566  

追加:
マットと産卵木を使うほかに、菌床ビンという、おがくずにキノコの菌を植えつけたものを、ビンに詰めたものを使う方法があります。菌床ビンに幼虫をいれてフタをし、後はそのまま放っておくだけで成虫になります。が、少し高価です。


Re: 教えてください。 レクタス - 2005/10/07(Fri) 19:53 No.2571  

コクワガタブリーダーさん!コクワに早く手を打ってやってください!早くしないとコクワが死んでしまう!!


質問 投稿者:コクワガタ初心者 投稿日:2005/10/07(Fri) 09:18 No.2554  
はじめて書き込みします。よろしくお願いします。飼育ケース(長さ400×幅200×高さ250)の中に♂5匹♀2匹多頭飼育しています。(♀のみ購入コクワ)そこで質問ですが、先週このケースから10頭ほど幼虫をとることができました。しかし、遊び木用としてマットの上において置いたなにも処理をしていない一応産卵木として売っていた木に産卵マークがものすごくついています。前々から気になっていたのですが、ちゃんと処理していた産卵木よりマークがかなりついているのです。まったく乾燥したままの木です。卵を産みつけた場合、ちゃんと幼虫まで育っているのでしょうか?よろしくおねがいします。


Re: 質問 レクタス - 2005/10/07(Fri) 12:59 No.2557  

乾燥している産卵木なら、卵はもうとっくに死んでいる可能性が高いと思います。でも、マットの水分がその産卵木に移って、湿っていることもあるので、一応割り出ししてみたらいいと思います。


Re: 質問 パン - 2005/10/10(Mon) 18:02 No.2611  

コクワガタ初心者さん割り出しはしましたか?
産卵マークが沢山あるようですが、たぶん卵はそれほどないと思います。♀も場所を選ぶのでしょう。 私の場合はタマタマ見つけられたのでスグにプリンカップにうつし、無事に孵化しました。


Re: 質問 コクワガタ初心者 - 2005/10/11(Tue) 08:54 No.2621  

割り出し試みました。なんと生木にもかかわらず3匹の幼虫を見つけることができました。おそるべきコクワガタの生命力。割り出ししながら感心してしまいました。生木をたべているので幼虫の体は、透明ですけるようでした。


Re: 質問 パン - 2005/10/12(Wed) 17:23 No.2642  

!透明ですか?。・・・。画像がないのでわかりませんが、その幼虫☆になる可能性が・・。発酵マットで様子をみて下さい。食べ始めたら大丈夫です。


マットに産卵 投稿者:燕之介 投稿日:2005/10/07(Fri) 01:41 No.2552  
久しぶりに書き込みいたします。
皆さんのレスを参考に今日まで何とか飼育する事ができております。
私の過去の書き込みにレスして下さった皆さん、本当にありがとうございます。
皆さんのところではもう幼虫になっているようですが、我が家では今日やっと産卵を確認できました。
ただ・・・産卵木の中ではなく、マット(くぬぎを細かく砕いたもの)に直接産んでしまいました。
この場合、卵はどのようにしたらよいのでしょうか?


Re: マットに産卵 レクタス - 2005/10/07(Fri) 07:55 No.2553  

はじめまして。レクタスと申します。マットに産んだ卵はそのまま孵化まで放っておいたほうがいいです。メスに掘り返されることもあるので、メスは産卵ケースから出しておいたほうがいいでしょう。


Re: マットに産卵 KGG - 2005/10/07(Fri) 17:11 No.2565   HomePage

孵化まで置いておくという方法もありますが、タッパーなどに湿らせたティッシュか湿らせたマットをひいてその上に間隔をあけて卵を置いておくという方法もありますよ。
私は、この方が孵化したかどうかを確認できるのでこちらの方法を使っています。


はじめまして 投稿者:未発酵 投稿日:2005/10/06(Thu) 22:17 No.2548  
皆さん始めまして。未発酵ですよろしくお願いします。


Re: はじめまして レクタス - 2005/10/06(Thu) 22:40 No.2549  

未発酵?


Re: はじめまして 未発酵 - 2005/10/07(Fri) 18:44 No.2567  

はい 


Re: はじめまして レクタス - 2005/10/07(Fri) 19:09 No.2568  

レクタスと申します。こちらこそよろしくお願いします。


質問 投稿者:レクタス 投稿日:2005/10/06(Thu) 20:01 No.2544  
コクワの幼虫は、マット、菌床のどちらが大きくなるんですか?教えてください。今のところ、マット飼育は4頭、菌床飼育は1頭います。1週間ほど前に、幼虫が1頭採れたんで、どっちにしようか迷っています。


Re: 質問 KGG - 2005/10/06(Thu) 20:32 No.2545   HomePage

安全性を考えるとマット飼育のほうがいいみたいです。
ちなみにここのサイトにも乗っているのではないでしょうか?
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/1920/siiku2.html


Re: 質問 レクタス - 2005/10/06(Thu) 20:40 No.2546  

マットはどんな物がいいでしょうか?
それと余談なんですが、菌床ビンと菌糸ビンどちらが正しいんですか


Re: 質問 パン - 2005/10/07(Fri) 00:02 No.2551  

 私は菌糸ビンの方が簡単に大きくなりましたよ。ここのサイトのオオクワ食べかけマットも今試験中です。 ただ栄養を添加した色々なマットが最近沢山出ています。それなら大きくなるのかもしれませんね。誰か試していませんか?。


Re: 質問 パン - 2005/10/07(Fri) 12:51 No.2555  

 肝心な事を忘れてました。菌糸はまだ1匹なので、もう1匹は菌糸飼育でも良いのでわないかと思ったもので、それを言いたかったのです。
 菌床ビンと菌糸ビンはどちらも通じるので気にしてませんでした。


Re: 質問 レクタス - 2005/10/07(Fri) 13:10 No.2560  

アドバイスありがとうございます。考えた結果、菌床飼育することにしました。カワラダケ菌床を使ってみようと思い ます。


Re: 質問 KGG - 2005/10/07(Fri) 17:09 No.2564   HomePage

参考までに・・・
私はさまざまな菌糸ビンを試してみましたが、感想としてはなるべくいいものにしたほうがいいと思います。安いものを使うと死滅するので。
容器はプリンカップのほうがらくだと思うのですが。


3令 投稿者:つかさ 投稿日:2005/10/05(Wed) 18:38 No.2529  
3日ほど前、幼虫の動きがおかしいので、よく見たら脱皮をしているところでした。頭が透明でなかなかきれいでした。
たぶん3令になったのだと思います。落ち着いてきたと思うので、計測しようと思います。たぶん、コクワ<ノコだと思いますが、実はこの幼虫は間抜けな理由で、ノコかコクワかわからなくなっています。よく見かける頭を見ての同定法はいまいち自信がありません。
いろいろ調べましたが、野外採取の記録なんかに「頭幅が8ミリ以上あるので、コクワではない」なんてのも見つけましたが、飼育個体でもそれくらいなものでしょうか?
雌雄や個体差はあると思うのですが、飼育個体の場合の頭幅や体重は最大どれくらいになるのでしょうか?大きさ自慢を聞かせてもらえればうれしいです。


Re: 3令 BnB - 2005/10/05(Wed) 21:07 No.2531  

とりあえず、いつもの所から・・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/BAKA-9812/kao.htm

残念なことに頭幅体重とも計ったことはないです。


Re: 3令 wako - 2005/10/05(Wed) 22:56 No.2538  

コクワの幼虫って、結構デカいんですよね。いろんなサイトのいろんな写真を見ていると、腹の中程から尻にかけてかなり灰色/群青色が強いのがコクワという気がしています。


Re: 3令 つかさ - 2005/10/07(Fri) 13:04 No.2558  

BnBさん、wakoさんありがとうございます。
3令なりたてと思われる2頭の身体測定をしました。頭幅8mm体重3gと頭幅7.5mm体重2gでした。なかなか微妙な数字で大きめのコクワかノコかはわかりませんでした。
顔での同定は難しいですねぇ。ルーペのいいやつを買おうかと思ってしまいました。もう少し様子をみて、色とか体重で判断したいと思います。


異常? 投稿者:たまむし 投稿日:2005/10/04(Tue) 19:59 No.2523  
この時期、朽ち木にまだ産卵マークも付いていないって異常でしょうか? クワガタ飼育は今年から始めているので経験なんてありません。異常だとしたら交尾をしないのはなぜなんでしょうか?


Re: 異常? レクタス - 2005/10/04(Tue) 20:36 No.2525  

もしかしたら産卵材が気に入らないってこともあるかも


Re: 異常? パン - 2005/10/04(Tue) 21:34 No.2527  

 ペアリングはいつからですか?
また、採集物ですか?ブリード物なら羽化してから日が浅く成熟してない可能性はありいませんか?
 初です。ヨロシクです。


Re: 異常? たまむし - 2005/10/05(Wed) 18:43 No.2530  

ペアリング? ブリード物? 専門用語ですか・・・


Re: 異常? レクタス - 2005/10/05(Wed) 21:20 No.2532  

ペアリングとは、交尾のことです。ブリード物とは、要するに養殖物です。遅れましたが、初です。


Re: 異常? BnB - 2005/10/05(Wed) 21:20 No.2533  

かなりおおざっぱに言って

> ペアリング
♂♀のカップルをつくってあげること
> ブリード物
人工的に繁殖させたもの。反対が採集物

> 専門用語ですか・・・
いや、それほど専門用語って事ではないのでは?
どっちかって言うとペット関連で使用しているのが多いのかな?
----------------------------------

産卵セットはどの様に作られました?
マットは?
産卵木の加水状態は?
産卵木の埋め込み方は?
どんなところに飼育ケースを置いていますか?

いつから成虫を入れていますか?
♂♀のサイズは妥当ですか?
同じ種の♂♀ですよね?
いつ羽化した物か分かりますか?


Re: 異常? レクタス - 2005/10/05(Wed) 21:46 No.2534  

おおざっぱですいませんでした。  
自分の目の前で交尾させるって手もありますよ。


Re: 異常? KGG - 2005/10/05(Wed) 22:25 No.2535   HomePage

お久しぶりです。
BnBさまの説明は大雑把と御自分で仰られていますがとてもわかりやすくまとめてあると思います。
初めてでコクワガタのブリード物ということは考えにくいでしょうからおそらく採集だと思うのですが(ペットショップの購入もほとんどがワイルド物だと思うのですが)その場合ほとんどが交尾済みという話をよく耳にします。その点から考えると私は産卵木に問題がある可能性が一番高いと推測します。(私も実を言うと数年前にコクワガタをやったのですが、そのときはあまりにも無知すぎて、産卵木を湿らすという一番重要な過程が抜け落ちており産卵に失敗しました。)

交尾の問題ですが、私も見たことはありません。覗くとすぐに逃げ出すので・・・。コクワガタは手の上で交尾させようとするとどれも逃げ出してしまうのは私だけでしょうか?


Re: 異常? レクタス - 2005/10/05(Wed) 22:31 No.2536  

私はヒラタの交尾を2〜3時間張り込んで見たことがありますよ。


Re: 異常? レクタス - 2005/10/05(Wed) 22:44 No.2537  

私もこの夏、ペットショップでコクワを買ったんですが、
(♂¥500 ♀¥200)
買った5日後にはもう産卵してましたよ。産卵材はホームセンターで78円で売ってたやつで、8頭とれたんで、材に問題があるとは思えないです。なんせ生命力の強いコクワガタですからね


Re: 異常? wako - 2005/10/05(Wed) 23:12 No.2540  

そうですね、KGGさんと同様、ウチのコクワもみな「わー」っと逃げます。
コクワは光に敏感ですから、赤外線盗撮(?)でもしないと交尾シーンは見ることが出来ないかも知れませんね。ただ、一緒にいれておけば、交尾はいつの間にかするので、心配ないと思います。
問題は、やはり産卵木でしょうか。かじった跡なんか全然ないんですか?きれいな産卵マークがあるとは限りませんよ。というか、私は見たことがない。いつもボロボロにされた産卵木を別の容器にマットと一緒に埋めてしばらくすると、わんさか幼虫が出てくるシステムです。




Re: 異常? G2B - 2005/10/06(Thu) 01:55 No.2541  

はじめまして。G2Bと申します。

我が家のコクワ牧場(^_^;)では、交尾はその気になれば
毎日観察できます。確かに飼育ケースを開けると、あっ!と
いう間に隠れてしまいますが、餌をセットしてしばらく
経つと照明下でもそこかしこから姿を現して餌場争いが
始まります。こうなると飼育ケースに衝撃を与えなければ
隠れることもあまりありません。

餌場で♂♀が出会うと、たいていの♂は餌より生殖行為に
走ることが多いようです。ご存知のように♂が♀に乗っ
かって、生殖器を出して後足で♀をしきりにさするんです。
この時シャカシャカ音がします。♀が受け入れると交尾が
始まります。
ちゃんと計ったことは無いのですが、交尾は感覚的には
1〜2分と思います。たいてい他の邪魔が入るからかも
しれませんが。
一度交尾をした♀は、その後機会があれば数頭の♂と交尾
を繰り返すことが多いようです。

産卵は、卵をほじくり返したことが無いので未確認です。
ただ、近所のホームセンターで購入した「朽木」を吸水
させてから入れておくと、まず樹皮がぼろぼろに剥がされ、あっちこっちに齧った痕が残っています。
そのままにしておいたら、穴だらけの木片になって
しまいました(^_^;)
ちなみにのぼり木として売られているものは、硬いらしく
齧った痕すらありません。

最近は産卵シーンを見たくて、観察しているのですが
残念ながらまだはっきりとは確認できていません。


Re: 異常? KGG - 2005/10/06(Thu) 07:23 No.2542   HomePage

材に問題があると思いますといいましたが補足です。私は水分量が足りないのでは内科といいたかったのです。
コクワガタは手で裂けるくらいスカスカのだとあんまり産卵してくれないみたいですが、どんな材を使っても産卵はしてくれますね。その生命力の強さがコクワガタのいいところなのでしょう。


Re: 異常? BnB - 2005/10/06(Thu) 21:26 No.2547  

>>レクタスさん
おお、今気が付いた(w
なんとほぼ同時(秒単位での差しかない)レスになってたんですね。内容もかぶっちゃったし、すみませんです。
で、そんな大雑把じゃないですよ。

ところで、スレ主何処行っちゃったん?(・_・)


Re: 異常? パン - 2005/10/06(Thu) 23:41 No.2550  

みなさんフォローありがとうございました。離れていたもので・・。
 マットの上に置いた加水してない乾いた材(細いクヌギ)にも産んだ事もありました。さすがコクワです!。何が原因でしょうか?回答がまたれますネ。
 交尾は明るいうちにしている事があります。ケースの横から、そおっと見るとあまり逃げないでいる事が多いですよ。


これからの季節 投稿者:くわこ 投稿日:2005/10/02(Sun) 20:34 No.2515  
二週間前くらいに家の廊下にひっくり返っていたコクワ(♂)を助けてみたところ、死にそうだったのではなく不器用にひっくりかえっていただけだったようで次の週には木に連れて行ってあげようと一時預かりをすることになりましたが、なかなか天候状況が悪いのと、我が家の事情により、帰すのが今日となってしまいました。本日、コナラの木を見つけ(十何前にコクワを見つけた木でした。)彼は嬉しかったようで元気に木をのぼっておりましたが肝心の樹液が私の見当たる部位では出ていませんでした。大きな木でしたので、上の方をみてみると割れ目があるようでしたが樹液の出までは確認できませんでした。一応、万一のためにお気に入りだったバナナは乾いた木の裂け目に詰め込んできました。

秋は樹液の出は少なそうですが、実際どうなのでしょうか?また、そういった場合コクワは自然と越冬体制に入ることができるのでしょうか?帰してあげたものの、少し心配になってしまい、悪いことをしてしまったのでは・・と質問させていただきました。まだコクワは仲間が活動している時期なのでしょうか?因みに、当方は千葉県在住です。


Re: これからの季節 wako - 2005/10/03(Mon) 01:13 No.2516  

自然条件下では越冬できずに死ぬケースが多いとか。



Re: これからの季節 ひびき - 2005/10/03(Mon) 06:12 No.2517  

私も越冬できるコクワは少ないと聞いたことあります…。私の場合去年もそうでしたが10月に捕まえたコクワは必ず連れて帰り飼育することにしています。場所的に温度変化が激しいために私なりにそうしておりますが。


Re: これからの季節 クワコ - 2005/10/03(Mon) 12:11 No.2518  

越冬は難しいんですか・・。あぁ本当に申し訳ない事をしてしまいました。できるだけ長生きしてくれることを祈るのみです・・。いつでも自然が一番というわけではないのですね・・。ご返信を下さったwako様、ひびき様、ありがとうございました。


Re: これからの季節 BnB - 2005/10/03(Mon) 15:06 No.2519  

越冬は難しいですけど「申し訳ないことをした」って思うことはないと思うよ。廊下でひっくり返っていたのを助けたわけで、それでもう十分と思う。生き延びられるかどうかは個体の問題だし、それが自然界のありのままの姿だから、生き残れるように応援してあげましょう。


Re: これからの季節 くわこ - 2005/10/03(Mon) 22:09 No.2521  

BnB様、暖かいお言葉をありがとうございました。単純と思われるかもしれませんが、本当に救われました。今日も仕事をしながら自責の念にずーーっとかられておりました。家族にわざわざ木を見に行ってもらった程でした。結局、コクワは見つからず、厳しい自然界におくことととなってしまいましたが、仰るとおりこれが本来の姿ですものね。時期が遅れてしまったことは本当にかわいそうなことをしましたが、がんばって生きてほしいです。がんばれー・・


コバエ 投稿者:wako 投稿日:2005/10/02(Sun) 11:51 No.2510  
室内飼育だから、とタカをくくっていたのですが、ついにウチにもコバエが沸いてしまいました。ショウジョウバエではなく、クチキバエだと思います。
アルコールを含ませたティッシュをマット上で燃やすという荒技があるらしく http://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/BAKA-9812/kabu9812b.htm 、昨日私もやってみました。
火事になるかと思ってかなり怖かったのですが、コバエは全然いなくなっていない。
今度は天日干しをしています。

これ、ミヤマの♀が産卵したかもしれないマットなので、ホントはこういう荒技をすべきでは無いのでしょうが、ついつい我慢できずにやってしまいました。

みなさんは、沸いてしまったコバエ対策、どうしてますか?


Re: コバエ すし - 2005/10/02(Sun) 12:56 No.2512  

コバエシャッターを使用しているため沸いたことはありませんが、先日幼虫のビンにダニを発見したのでチャッカマンで表面がカラカラになるまで炙ってみました。そしてその上にハムマットを敷きつめたのですが・・・。
どうでしょう?コバエにハムマットは効かないでしょうか?


Re: コバエ 田舎者 - 2005/10/02(Sun) 17:45 No.2513  

我が家もコバシャを使っております。
しかし、たまにマットからコバエが発生する事がありますので、その時はベランダに出て、コバエを外に出しマットを上っ面を捨てて、ケースにはコバエ取り器(テープ式)を設置し、当分の間毎日出勤前にコバエが卵を産まない内にケースから外へ出すようにしています。
ダニの場合は、クンタンをマットの上にまいていますが、多少ぐらいしか減りません……


Re: コバエ wako - 2005/10/02(Sun) 20:22 No.2514  

アースノーマットはクワガタの成虫には殆ど悪影響がなく、コバエには効果があるとどこかで読んだ記憶が...
どなたか試された方、いらっしゃいますか?部屋の広さ、ケースとの距離、使用時には窓は閉じていたのか否か、等....


Re: コバエ つかさ - 2005/10/03(Mon) 19:51 No.2520  

こんなのは見つけました。キャッシュです。

ttp://66.102.7.104/search?q=cache:AsTGtK4urV8J:www.skipaway.net/zai/od/200206.html+%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B7%9A%E9%A6%99%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%80%80%E5%BD%B1%E9%9F%BF&hl=ja

ここの管理人さんちは、蚊取り線香の類は、普通に使われているようです。※過去ログ(3)
うちも、今は防虫シートを使っているのでいないですが。昨年採集したコクワのケースに今年こばえがわいていたので、5月に外に追い出されて、はからずも1週間くらい天日干しとなりました。無知だったので、成虫ごとです。日差しもまだきつくない時期だったので、無事でしたが、死ななかって良かったです。


ミヤマ BnB - 2005/10/04(Tue) 10:47 No.2522  

スレ違い板違いなんですが、ミヤマに関してこれ以上のはなかなか見つからない。
外産ミヤマのBBSは有ったものの・・・。

以前も紹介させていただいた「クワガタ狂の大馬鹿者達!」の中から。
ミヤマクワガタ  前編
ttp://www.asahi-net.or.jp/~MR8K-SGN/BAKA-9802/miyama0.html
ミヤマクワガタ  後編
ttp://www.asahi-net.or.jp/~MR8K-SGN/BAKA-9803/miyama0-2.html

上記作者(爆発栄螺氏)のHP
「日本の鍬形虫」
http://www.asahi-net.or.jp/~wp5k-tnd/kuwagata.html
爆発栄螺掲示板
ttp://522.teacup.com/lucanus/bbs
ココで情報求められるのが一番かもしれません。

もうご存じだったかなと思いつつ。何処まで調べられたか分からないのでカキコ。


Re: コバエ イーパパ - 2005/10/04(Tue) 23:54 No.2528  

こんばんは コバエは注意していても、気が付くと増えていますね?あるサイトでベープノーマットはクワカブには影響なく、コバエ対策に使用できるとあったので、最近試しています。使用状況はマンションの玄関の下駄箱のうえに中ケースにカブトの幼虫とコクワガタを別々のケースに入れ飼っている環境に足下にベープノーマットを置いています。状況ですが、まだ日は浅いのですが、特にクワカブには影響ないようです。ケース周囲のコバエはほとんどいなくなったようです。ケース内のコバエに対してはコバエキャッチャーを併用しています。ある程度の通気環境ではなかなかいい方法のようですが、長期間での影響が心配なので、近々コバエシャッターに引っ越し予定です。子供といっしょにクワカブ飼育を楽しんでいます。時々遊びに来ています。よろしくお願い致します。


Re: コバエ wako - 2005/10/05(Wed) 23:07 No.2539  

みなさん、ありがとうございます。

>つかささん
読みました。ゴキジェットなんて.....なんてチャレンジャーなんでしょう。しかも飼育個体に少し影響がありながらも復活する話が面白い。ハエトリグモ、というのもすごいアイディアですね。いや、私もこれが春だったら、カマキリの一齢幼虫でもいれておくのになぁと思っていたところでした。

>BnBさん
最後の爆発栄螺掲示板だけは知りませんでした。今度書いてみます。しかし、外産も国産もLucanusは一様に耳状突起があるのが面白いですね。

>イーパパさん
ありがとうございます。ノーマット、やはりそこそこ有効なようですね。試してみます。


10月に入り! 投稿者:ひびき 投稿日:2005/10/01(Sat) 19:10 No.2505  
今、コンビニへスクーターで行くとコンビニの外套に誘われたのかコクワを捕まえましたっ!!♂のサイズ40ミリジャストでしたっ!!すぐさまスクーターに常備している虫籠に入れて連れて帰りました。
毎年私のところはこの時期にコクワが歩きまわりますからまだまだ捕まえれるかも★2日前にはカブトの♀も捕まえました。


Re: 10月に入り! wako - 2005/10/02(Sun) 11:29 No.2509  

スクーターに虫籠常備というのには恐れ入ります。(笑)
ちょっと涼しくなった頃でもコクワは活動を続けているというのは本当なんですね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -