-くるまのお部屋-
 
 ・私のカリーナの内装について


内装
 基本的に「赤」と「カーボン」大好きな私としてはまだまだ中途半端な内装になっていますが、やはりTRDのステアリングは相当目立つみたいで、私としても交換して置いて良かったなあと思っているものです。
 今後はシートの交換と、いろいろな質感向上を目指したいんですけど、果たしてどうなっていくのでしょうか???。
変更点(2002/03/17現在)
・ステアリング
 TRD SRSエアバックスポーツステアリング ブラック・レッド
・フットペタル
 RAZO カーボンペタル(アクセル・ブレーキ・クラッチ)
 LONZA 穴あきスポーツペタル(フットレスト)
・ショートシフトノブ
 TRD カリーナ用ショートシフト(TRD MT5速用シフトノブ付き)
・カーマット
 KAROizm FLAXY ブリリアンレッド
・カーオーディオ
 Pioneer DEX-P1 + ADDEST APA2104/APA4204+ ALPINE DDC-R13A/DDC-F17C
・カーナビゲーション
 ADDEST NVC-960DVDII
・そのほか
 シートベルトパット/メータカーボン仕上げ/カーボン柄ドリンクホルダー/NISMO スイッチ型シガーライター/レーダー探知機/オンボードカメラシステム/etc・・・・・・ 
エアバック付きステアリング
<TRD SRSエアバックスポーツステアリング ブラック・レッド 4510-SP010>
憧れーのステアリング交換です。
 AT210系後期のステアリングはそれこそ本皮でしっかりとしたステアリングがついているのですが、前期はなんと、スポーツグレードだろうがなんだろうが普通のステアリングがついているわけで、径は大きいわ(380パイ)、人工皮革だわ、持つところが細いわ、色がグレーでダサいわで駄目駄目尽くしだったんですね。色は黒Onlyにするか赤黒モデルにするか(ほかにも黒青とか黒シルバーとかあったんですが、全然候補に上げなかった)悩んだんですが、室内に微妙に赤を入れている私としてはステアリングは赤にするかなと決めたわけですね。

 で、取り付けた感想ですが、ひとつ除いて満足しています。
 長所
 ・握りやすい
  ただの細い棒に人工革を貼り付けているような純正のステアリングとは違い、ステアリングの10時10分から9時15分ぐらいのところ見たいに握っているようなところが太く、後は純正より握りやすい太さになっている。また、本皮なので、握り心地もよく、長距離ドライブの時には疲れ知らずです。
 ・格好が良い
  後期モデルは本皮のステアリングが付いているんですけど、前期はビニールですからねえ。それ以外にも真ん中の「TRD」ロゴがかっこいいですね。
 ・操作がスパッと決まる
  小口径になったことで、ステアリングでの細かい操舵が楽になる。しかも、反応がいいので、運転していて楽である
 短所
 ・ジムカーナがやりにくい(爆)
  360度ターンの後、切り返しでまた360度ターンなんぞやると、非常にステアリングするのが疲れるんですよね。重くなるし・・・・。これだけですね。不満なのが・・・・・・。

 前期型のみなさんには結構おすすめのパーツですよ〜〜〜〜〜〜〜〜。
カーボンメーターパネル
もちろん、そんなモノ売っておりませんから、自作です。というか、弟にラーメン一杯をおごってやってもらった訳ですが、久々に弟が見たときに
「どうやって作ったんだろう???」
ととんでもない事を言っていたっけな?
ちなみにメーターパネルは簡単に分解出来ますので、根性が有ればたぶん・・・・・・出来るかと。

#ちなみに弟曰く「二度とやんねー」と言っておりましたが。

そういえば、私の車に付いているドリンクホルダーもカーボン地になっていたっけなあ・・・・
#今はどこにも無いです。ま、カーボンシートで作ろうと思えば出来ますが・・・・。
シフトノブ(TRD製)
純正でついてくるシフトノブより一回り小さい。純正のが合成皮革でできているところを考えると本皮でできているこのシフトノブはさわり心地がまず良い。しかも、シフトノブの中に入っているおもりのおかげでシフトが入りやすくなりました。ただ、少々高いような気もする。それとクイックシフトを導入しようとしている方がいらっしゃったら、これは単体では買わず、同じものがクイックシフトについてくるということをお忘れ無く。(おかげでもしかするとこのノブいらなくなるかも・・・・。)

クイックシフト(TRD 33530-ST100)
実際でてます。TRDからカリーナ用出ているんですが・・・・。私の車、以外とギアが渋いので、クイックシフト入れたらさらに渋くなったりして・・・・。でも、このキット。じつは自分が買ったシフトノブ付きなんですよねえ・・・・。
ペタル類
アクセル/ブレーキ/クラッチペタル(RAZO)
フットレスト(LONZA)

ペタルは車を購入するときに即効交換してしまいました。アクセルとブレーキとクラッチペタルはカーボン地の同じものを買えたのですが、フットレストがぜんぜんなかったので、まったく逆なものを選択してみました。
オートバックスで見かけたモモコルセ製のが結構かっこよかったのでそっちに換えちゃおうかなあとひそかに思っていたりしています。
 →フットレストだけバックス販売のモモコルセ製のものが手に入ったんですけど、アクセルペタルなどは生産中止していました。ということで、取り付けが難しいMOMOのペタルを入手せざるを得ないのかなあと思っていますが。
カーマット
一応いろいろなメーカから出ているみたいですけど、自分としてはKAROism社製のFLAXYのブリリアンレッド(品番 798 \35,000)のがいいかなと思っているんですけど。
 カリーナに乗りつづけて4年目のこと。ずーと純正のカーマットを使っていたんですが、流石に運転席のカーマット(特に足を置く場所)がだんだんカーペット地が薄くなり、薄汚れてきているので、交換したいなあと思っていました。とはいっても、ディーラーで取り扱っているカーマットに再度交換すると言うのも、面白くもないという訳で、どうせなら社外品をと。となれば有名どころであるカロイズム社製のカーマットしかないでしょう。なにせ、私のカリーナ用を始めとして、数多くの車に対応しているので、ほとんど困らない上、デザインがいい。特に最近の場合は毛が多いようなものしかなく、機能性を求めて見るとこれしかなかったということでした。

という訳で、実際に入れ替えてみました。

う〜〜〜〜〜ん、いいですねえ。
流石に夜中だと、カーマットの色なんぞさっぱりわかりませんけど、昼間の晴れているときだと、結構カーマットがきれいです。また、ゴムマットが滑り止めにもなっているので、使いやすいんですね。ただ逆に、後部座席を見ると、中央のマットの無いところだけは寂しいという感じです。やはり、真中の部分のマット、特注しようかなあ・・・・・。
そのほか小物
蛇腹(シートとヘッドレストをつなぐ金属棒を隠すもの)
シートベルトサポート

正式名称不明。なにに使うかと言えばフロントシートのヘッドレストと本体の間に入れる、金属の棒を隠すためのやつ。メーカはRAZOからでていたと思う。しかし、2本で1600円は高いと思うけど・・・・。
シートベルトは必ずつけているようにしています。なぜかと言えばつけていないと落ち着かないんです。むかし、友人のS13の助手席に乗っていたときに箱根で崖まで後、数センチという事をやったときにシートベルトをつけていたこともあり、とりあえず何ともなかったので、それ以来、必ずシートベルトはつけるようにしています。とは言っても、ずっとつけていると肩にシートベルトが食い込むのであまり好きではなかったので、何とかならないかなあと思っていたところ、カーショップで安売りしていたのを購入。長距離ドライブなどで、シートベルトの締め付けを緩和してくれるので、結構重宝しております。→いまは、TRD製のシートベルトサポートに変更してあります。
レーダー探知機
 私には必要無いかなと思いつつ、結局、とある時に警察にお世話になることとなり、仕方なく導入ぉぃ。
 とりあえず、GPS機能付きで、有線電源があって、機能がたくさん付いていて、評判の良いものということで、えらんだのがユピテルのRGP-6CNでした。
 とりあえずはGPSでセットされているオービスに対してはほぼ完璧に探知してくれるのですが、時々、普通の路上で”ステレスです!!!”という声でビビらせてくれるのが唯一の欠点ですかね(^^;;;。
 最近、首都高で何カ所かステレスのオービスが導入されたので、中のメモリ更新でもやろうかなあと考えていますけどね(^^;;;;。もう、二度と捕まってたまるかぁぁぁぁ。
オンボードカメラシステム(^^;;;;
 CarinaOwnersClubsのOFF会の幹事をやっていたりすると、写真だけのレポートだと弱いということもあったりして、是非動画を入れてほしいという私のジムカーナのT師匠からのリクエストにより導入することになりましたぉぃ。
 ※本当は、ジムカーナの走りをチェックして貰うために購入したんですけどね(^^;;;;;

 カリーナのダッシュボード上に、カーナビゲーションモニター用のアタプターを取り付け、その上に、I/O DATA製のトイビデオカメラ(AVMC211)をセットする形になります。
 これが以外と馬鹿に出来ずに、きっちりと動画や音声が取れたりするんですよねえ。
 まあ、本格的なビデオカメラを導入する場合は取り付け位置や重量でなかなか車のどこに取り付ければ良いかわからなくなると思いますが、特に画面がぶれたり、音が全然取れなかったりするかなあと思っていたのですが、これなら、十分実用に使えますよ。

 ちなみに近所をちょこっとぐるっと回ったのを動画で取りましたのでお暇な方は見てやってください。
 近所を結構な勢いで飛ばす馬鹿なYOSHIKIクン(約18MB AVI形式)
 坂東商会に出かけた際に、ひたすら山道を登り続けたYOSHIKI君(約6MB AVI方式)

 ※この動画を見る場合、Windows環境上で、ActiveX8.1以上とWindowsMediaPlayer7.0以上がインストールされていることが条件です

カーオーディオ

取付秘話はまだ作っておりませんが、機器構成はこちらに乗せております。


<取り付け予定のパーツ>

燃費マネージャー(TECTOM FCM-2000)
 TECTOM社から出ている、車の故障診断コネクタに接続することによって、車の燃費から、水温など多彩なデータを表示出来る機器です。
 昔はHKSのCAMPを考えていたのですが、いかんせん、現在の技術レベルから考えて、古さは否めないということと、やはりカーナビがつぶれると言うこともあって、購入は二の足を踏んでいたんですね。
シフトレバー/サイドブレーキレバーブーツ
 単純に、TRDのシフトノブが本皮で、カリーナの純正のシフトレバーブーツが合皮で色合いとかが全然合わないんですよ(;_;)。
 で、本皮を使ったシフトレバーブーツの汎用品をいろいろ探してみると、Webでコレミヤというショップが汎用でシフトレバーサイドブレーキレバーブーツを取り扱っていることが判明。

<夢のパーツ>
シート<REACRO>
 あこがれ云々より、図体がでかいので、少々標準のシートは腰のあたりがきつく、肩の部分のサポートがない。かといって後付にすると、リクライニングシートでないと、そんなにしょっちゅう走りにいくわけでもないし・・・・。図体がでかいので、いろいろ選択すると結局レカロの選択しか無くなってしまうのが悲しい。
 やはり最新のAM19のトレンドかスポーツぐらい欲しいのだが、シートというのは運転席側だけ替えてもおもしろくなく、助手席を含めたセットで替えるのが自分にとってベストだと思うので、ますます高くなる・・・。正規輸入品で一脚16万は高すぎるぞ・・・・。その前にシートレール、有るのかなあ・・・。←ありますって(^^;;;
メーターパネル加工
 個人的にはメーターパネルをカーボン地にしている以上、メータパネルの針のある部分もちょこっと加工をしたいなあと思ったりするわけで。
 後期型のメーターは白地だから、結構かっこいいんだけど、前期型は黒・・・・・・・。