[掲示板に戻る]
過去ログ[4]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[2325] ツクツクボウシの鳴き方 投稿者:いくら 投稿日:2003/10/09(Thu) 10:47
昔から疑問に思っていたのですが・・・。アブラゼミ等は単一の鳴き方しかしませんが、ツクツクボウシは1匹が『オーシツクツク・・・』と鳴き始めると、途中から、近くの別の個体が『シ〜〜』と、まるで合いの手を入れるように鳴きますよネ?セミが鳴くのはひたすらメスを呼ぶためだと思っていたのですが、これって、オスの縄張り争いなんでしょうか?理由をご存知の方、教えてください。まさか、オスの呼びかけにメスが応えている、なんてことは無いと思いますが。他のセミでも、異なった鳴き方をする例があるのでしょうか?これもまた、ご存知の方、教えてください。

[2316] 無題 投稿者:ノコギリくん 投稿日:2003/10/03(Fri) 02:34
ダニ等についてなのですがピンク色のコナダニ?は必ず発生する物なのでしょうか? また発生したマットは使用しない方が良いのでしょうか? 乾燥させると減った感じがするのですが暫くするとまた大量に発生していました 幼虫等に悪影響を与えるのでしょうか? ダニ等について詳しい方がいれば申し訳有りませんがアドバイス御願いします
[2316へのレス] Re: 無題 投稿者:鍬甲 投稿日:2003/10/03(Fri) 23:07
ダニは必ず発生するわけではないようです。一度発生してしまったマットで撲滅させるのは難しいので、気になるようでしたら交換をお勧めします。大量に発生しているようでしたら、間接的だとしても、何がしかの悪影響があると思います。
[2316へのレス] ダニについて 投稿者:ノコギリくん 投稿日:2003/10/05(Sun) 16:09
鍬甲さん アドバイス頂き誠に有難うございます カブトは衣装ケースで飼育しているのでマット交換となるとマットの量も多くて色々大変なのですが実行してみます 元気な成虫や幼虫にはダニが付着していないのですが弱ってくると付着する数が増える様な気がするのですが気のせいでしょうか? あと皆さんダニのいない環境で飼育されているのでしょうか? そうする為の方法等有りましたら教えて頂ければ有り難いです 宜しく御願いします 
[2316へのレス] Re: 無題 投稿者:suzy 投稿日:2003/10/05(Sun) 16:52
ノコギリくんこんにちは。
私の場合はケースとフタの間にたんす用の坊ダニシートを挟んでいます。
棚の格段にも同じものを敷いています。
ピレストロイド系の殺虫剤が塗布されたものですが、クワガタ自体に影響が無い保証はありませんが、うちでは普通に飼育出来てます。
発生しちゃったマットは電子レンジでチンして再利用する場合もあります。
[2316へのレス] ダニオチール 投稿者:HCO 投稿日:2003/10/06(Mon) 22:47
ノコギリくんさん、こんXXは!ダニにもよるかもしれませんが、成虫も幼虫もすぐに死亡するような事はまずありません。ですが、いずれにせよ体液を吸うことによって生きる寄生虫でしょうから、幼虫にも成虫にも良くない事は確かで、ダニで体中が覆われるようになると、次第に元気がなくなっていくでしょう。マットの場合はsuzyさんの仰るように、レンジでチンすれば、100%殺すことが出来ます。成虫については、専門店にて販売されている「ダニオチール」というクリーニングマットが良いそうです。私はまだ試しておりませんが、歯ブラシで擦らなくては取れないようなダニも、きれいに取れて死滅し、クワガタには無害との事です。ただし、幼虫に使用できるかどうかはわかりません。ご参考まで・・・。
[2316へのレス] Re: 無題 投稿者:まと 投稿日:2003/10/08(Wed) 21:01
ダニオチールを実際に使ってみたんですが、ほんとに綺麗にダニが落ちますよ。幼虫には怖くて使ってませんけど、成虫にはオススメです。それなりにお金がかかりますけどね
[2316へのレス] Re: 無題 投稿者:パシフィック 投稿日:2003/10/08(Wed) 23:04
初めて投稿します。今夏から国産カブトを飼いはじめた初心者です。よろしくお願いします。

私の場合、幼虫に付着したダニはセロテープにくっつけて取っています。ダニがくっついたセロテープは二つに折って捨てれば衛生的うです。しわの中に逃げるのでなかなか捉えづらいのですが、幼虫に害がないのでよい方法だと思っています。少なくとも目視できる大きさのダニは残らず取れます。
[2316へのレス] Re: 無題 投稿者:パシフィック 投稿日:2003/10/08(Wed) 23:07
↑初めての投稿ではありませんでした。それだけです・・・。
[2316へのレス] みなさんありがとうございます 投稿者:ノコギリくん 投稿日:2003/10/09(Thu) 18:08
みなさんから色々とアドバイス頂き自分で出来る対処を行って行きたいと思います 本当にありがとうございました レンジでチンは効果が有るとの事ですが衣装ケース1箱分となると大変なので太陽熱乾燥で1度試してみます やった事が有る人がいれば宜しければ実行結果等教えて頂ければ有り難いです 色々と分からない事が有りますのでまた何かあれば宜しく御願いします 本当に色々な御意見有難うございました
[2316へのレス] 太陽熱 投稿者:趙子龍 投稿日:2003/10/14(Tue) 22:21 <HOME>
 夏にダニが発生した時に、レジャーシートの上にマットを敷いて干してみました。ダニの姿は無くなったのですが、一週間ぐらいするとダニが復活したので完全に駆除できていなかった可能性大です。
 結局マットは新しいのに交換しました。試してはいないのですが、布団のダニ駆除の様に黒いゴミ袋にでもマットを入れて高温にしないとダメかもしれません。しかも、この季節だと太陽熱も期待薄かもしれません。頑張ってください!

[2311] 羽化したノコについて 投稿者:初心者パパ 投稿日:2003/09/25(Thu) 17:29
少々、教えていただきたいことがございまして投稿いたしました。

昨年、孵化したノコが先週、ようやく羽化いたしました。
それら(10匹前後)はまだ蛹室の中にいて、マットの上には出てきておりません。
一般にノコは越冬しないとありますが、このまま蛹室内で★になってしまうのでしょうか?
それとも、強制的に掘り出した方が良いのでしょうか?

初歩的な質問で恐縮ですがご教示いただきたく、お願い申し上げます。
[2311へのレス] Re: 羽化したノコについて 投稿者:鍬甲 投稿日:2003/09/25(Thu) 23:13
越冬しないというのは、野外で活動した個体についての話なんですよ。羽化後は、そのまま蛹室内で越冬をして翌年の夏から活動しますので、来年、自分から出てくるまでは、掘り出さずにそのままそっとしておいてあげてください。
[2311へのレス] Re: 羽化したノコについて 投稿者:初心者パパ 投稿日:2003/09/26(Fri) 21:17
鍬甲さん、ありがとうございます。来夏に這い出てくれることを期待します。
ケースを玄関のタタキに置いているのですが、段ボール箱にでも入れて、防寒したほうがいいですか?
[2311へのレス] Re: 羽化したノコについて 投稿者:鍬甲 投稿日:2003/09/27(Sat) 00:15
暗いところで静かに寝かすという意味合いでも、段ボール箱の方が喜ぶと思いますよ。
[2311へのレス] Re: 羽化したノコについて 投稿者:初心者パパ 投稿日:2003/09/28(Sun) 21:36
ありがとうございます。
では、段ボール箱に入れて、来夏のご対面を楽しみにします。

[2305] ドッグフード 投稿者:まと 投稿日:2003/09/12(Fri) 00:00
初めまして。今年からコーカサスを飼育し始めた初心者です。色々とHPや雑誌で飼育法を調べたところ、幼虫にドッグフードを与えると大きくなると書いてあったのですが、ダニだらけになったりしないでしょうか?ちょっと不安なので、ご存知の方がおられたら、与える分量なども含めてアドバイスをお願いします。
[2305へのレス] Re: ドッグフード 投稿者:HCO 投稿日:2003/09/12(Fri) 01:11
まとさん、こんにちは!私もコーカサスやアトラス、エレファス等にて、ドッグフードを数種類試してみたことがあります。試した個体数が少なかったため、正確なお答えとは申せませんが、私の場合はあまり効果がありませんでした。それよりも質の良いマットを選び、広い飼育ケースで個別飼育をし、ゆっくりと育てた方がはるかに大きくなるように思います。幼虫時に窮屈に育ててしまうと、幼虫の行動範囲が狭くなり、それが成虫の大きさに影響するようです。以上、ご参考になれば・・・。
[2305へのレス] Re: ドッグフード 投稿者:まと 投稿日:2003/09/12(Fri) 23:24
HCOさん、有難うございます。ドッグフードより大きいケースを選んだほうがいいんですね〜。2リットルのビンで飼育してるのは、かなり無理があるかも知れませんね。できるだけ大きいケースに変えようと思います。分からないことだらけなんで、また質問することがあると思いますけど、よろしくお願いします。

[2303] 脱走 投稿者:TUYOSI 投稿日:2003/09/11(Thu) 14:04
ショッキングな出来事が起こってしまいました。我が家にいたオオクワガタ(オオクワは岡山県産だとの事、ちなみに家は長野県)がおととい飼育ケースより脱走してしまい行方不明になってしまいました。仕事から帰ってきて様子を見たところ何かふたが変な方向を向いている、おかしいなと思いいつもいる木の下を伺うと居なくなっている!更にケースをひっくり返しても何処にも居ない!!それもペアで。ふだんから仲の良いカップルで♂は♀を常に追っかけている状態だったので2頭いなくなっても不思議ではなかったのです。きっと力を合わせてふたを破ったんだと想像してしまいました。その晩は必死に探しましたが見つかりませんでした。そこでいつも与えているゼリーを仕掛けて置いているのですが現れる気配もありません。遠くに行ってしまったんでしょうか。家の周りは果樹園でまたクワガタやカブトが住める林も無くなってしまいましたから生きては行けないでしょうが、放虫という問題があり自分の管理不行だったととても反省しています。どうかみなさんもふたのしっかりしたケースをご使用下さい。まだ諦めずに探します。
[2303へのレス] Re: 脱走 投稿者:Legend 投稿日:2003/09/12(Fri) 01:07
昨年私も同様の経験をしました。そのときの経験からすると意外と近くに居るのではないでしょうか。暗がりのちょっとしたすき間など徹底的に探してみると良いかもしれません。
うちの場合は玄関から逃走してオスは靴の箱の間からノソノソ出てきました。メスは隣の部屋の電話台の裏側に居ました。屋外ですとちょっと見当がつきませんが、室内でしたらまだ望みはあるのではないかと思います。がんばってください。
[2303へのレス] Re: 脱走 投稿者:TUYOSI 投稿日:2003/09/13(Sat) 22:31
Legendさん、ありがとうございます。あれから一生懸命探していますが見つかりません。実は中庭みたいなところで飼っていて室内ではないのでもう半ば諦めております。そうそう遠くには行けないとは思っていますが屋外ですと本当に見当つきません。自分自身クワガタの体力を甘くみすぎていたと悔やんでも悔やみきれません。しかし他にホペイとオオヒラタがいるのでこのような事が二度と起こらないようにしていきます。

[2292] 教えてください 投稿者:ミヤハン 投稿日:2003/09/08(Mon) 20:27
初めまして、埼玉からです。
子供にせがまれ何十年かぶりにクワガタを採取し飼っているのですが、オオクワ以外で越冬できるクワガタの種類を教えてください。ちなみにミヤマとノコギリとアカアシとコクワがいます。よろしくお願いします。
[2292へのレス] Re: 教えてください 投稿者:コロ助 投稿日:2003/09/08(Mon) 21:11 <HOME>
ミヤマとノコギリは越冬せずに死んでしまいます。
稀に冬まで生きる個体もいます。
アカアシ、コクワは寿命によりますが、越冬可能です。
[2292へのレス] Re: 教えてください 投稿者:TRUTH 投稿日:2003/09/08(Mon) 21:38
はじめまして。
コロ助さんの言うとおりです。
参考までにウチにいるアカアシは昨年の8月に街灯の下で拾われてから越冬し、今も生きているので1年以上はゆうに生きてます。
[2292へのレス] Re: 教えてください 投稿者:鍬甲 投稿日:2003/09/09(Tue) 06:34
その他ですと、ヒラタ、スジ、ネブトなども、少なくとも飼育環境下では越冬しますよ。
[2292へのレス] Re: 教えてください 投稿者:ミヤハン 投稿日:2003/09/09(Tue) 08:48
みなさん有り難うございます。越冬させる方法、注意点等何かあったら教えてください。すみせん、素人なもので。
[2292へのレス] Re: 教えてください 投稿者:suzy 投稿日:2003/09/09(Tue) 22:41
はじめまして。
越冬時極度に乾燥した状態にならないようにするのと、以外と早い時期から活動するやついるので餌は注意してください。
うちはとくに温度管理してませんが、2月頃からゼリー食べてるやつがいました。
[2292へのレス] Re: 教えてください 投稿者:ミヤハン 投稿日:2003/09/10(Wed) 16:07
suzyさん、有り難うございます。冬でもチェックするようにします。

[2289] マットについて教えて下さい 投稿者:ノコギリくん 投稿日:2003/09/08(Mon) 04:38
初心者ですがこの間ZAKUマット関西バージョンを買ったのですが購入翌日加水後半日衣装ケースに放置してマットを使用すると飼育していたクワガタの足が麻痺した状態になったり弱っていたりと殆どのクワガタの状態がおかしくなったのですが何故でしょうか? またヘラクレスや国産ノコギリに使用するのに良いマットあれば教えて下さい みなさんどんなマットを使用しているのでしょうか?
[2289へのレス] Re: マットについて教えて下さい 投稿者:suzy 投稿日:2003/09/08(Mon) 10:25
なんとなく酸欠っぽいですが、風通しのよいところにクワガタ置いておくと元気になりませんか?
だとすると加水によって再発酵してるなんてのも考えられます。
ただZAKUマットは使用したことないのでなんとも言えません。
自分で作ったマットだと、似たようなことは過去ありました。
[2289へのレス] Re: マットについて教えて下さい 投稿者:ピー太郎 投稿日:2003/09/08(Mon) 11:05
こんにちはノコギリくん(さん?)
自分もZAKUマットは使用した事はないのですが、あれはたしか”添加醗酵マット”でしたよね。
現在、市販されている”添加醗酵マット”のほとんどは使用前に”ガス抜き”と言い、3,4日位大きな容器に移し日陰にて醗酵時にでるガスを飛ばしてやると言う作業が必要になります。
また、”ガス抜き”を行った後でも加水すると再醗酵する物も結構あります。
自分はいつものやりかたとして、購入後(使用前)にガス抜きを3日〜1週間(マットの深さは3〜4センチ位になる様に)その後、中〜大プラケにて加水し3,4日置いた後にかき混ぜながら(この時マットが固まっていた場合は再醗酵していた可能性大!)水分調整し使用と言うパターンです。

ガス抜きは非常に重要な工程ですので、じっくり行ってください。
特に幼虫飼育では幼虫がマットの中におり、虫自体も成虫に比べ弱いので、特に注意して下さい。

そう言う自分も結構失敗してるんですが。
ご参考になれば幸いです。
[2289へのレス] Re: マットについて教えて下さい 投稿者:ノコギリくん 投稿日:2003/09/09(Tue) 05:55
色々と御親切に誠に有難うございます 多分アドバイス頂いた様にマットの品質に問題が有るのでは無くガス抜きが不十分だったと思います 購入後3日以上ガス抜きしないといけないとは知らなかったのでクワガタには本当に可哀想な事をしました 現在はガス抜き迄すこし深さは浅くなりますが別容器でクワガタのリハビリ中です もちろんマットは1ヶ月以上前からケースに入れていた物を使用しています 飼育スペース等が限られている為自作マット等出来ない状態なのですがもし市販の御奨めのマット等有りましたら教えて頂ければ有り難いです
[2289へのレス] Re: マットについて教えて下さい 投稿者:ピー太郎 投稿日:2003/09/09(Tue) 14:35
こんにちは
”リハビリ中”との事で無事だとわかりホッとしています。

自分もやはりスペースの関係上マットは市販のものばかりです。
オススメのマットは?と言う事ですが自分が使用中のマットは割高なので正直オススメとはいえません。
近くのショップで買えるので使用しています。

しかし、これが結構、重要だと思います。
比較的、いつでも手に入り使えると言う部分です。
現在、市販されているマットは各種ありますが、そのマットごとに適応種やクセがあると思います。
大切なのはそのクセに慣れるという事だと思います。

また、大手のメーカーの物でもロットごとの差はありますしね。

ノコギリくん がお使いのマットも良い物と聞いています。
これが手に入りやすいのなら、使い続けていくのがいいのではないのでしょうか。

また、ネットショップやオークションにて大量購入というのもオススメです。
1/3位の値段から買入でき、同じ箱ならおそらく同一ロットでしょうし、使用したい時に焦らなくていいです。
有名メーカーの物も多数ありますよ。
産卵材の”カワラ材”などもかなり安く購入できるのでこれはという種には使用していますよ。
(一本あたり500円というのは自分もビックリでした。)

参考になればいいのですが・・・
[2289へのレス] Re: マットについて教えて下さい 投稿者:ノコギリくん 投稿日:2003/09/11(Thu) 04:31
ピー太郎さん 色々とアドバイス誠に有難うございます 大変参考になります 大量購入の件ですが未開封の添加醗酵マットの使用期限?見たいな物は有るのでしょうか? また開封後衣装ケース等にマットのみ保管の場合はどうでしょうか? くだらない質問なのかもしれませんがアドバイス頂ければ有りがたいです 色々なホームページを見たのですがマットについてはあまり詳しく説明されている物が無かったので知っていれば御願いします あと茶色っぽい小さいダニみたいなムシが幼虫の飼育ケースにいるのですがほっておいても問題ないのでしょうか? 自然ではもっと色々な虫がいるので大丈夫ではないかなとは思うのですが知っている方教えて下さい 質問ばかりで申し訳ありませんが宜しく御願いします
[2289へのレス] Re: マットについて教えて下さい 投稿者:ピー太郎 投稿日:2003/09/11(Thu) 13:46
こんにちは。
未開封の添加醗酵マットの使用期限の件ですが、当方もはっきりした期限はわかりません。
1年位であれば問題はないようです。
当方の実例として…
去年の安売りの時に購入したカブトマット、添加醗酵マットを今年になって使用しましたが問題ありませんでしたし、1年半ちょっと前にオークションにて箱買いしたZマットも今年のブリードで使用しましたが(アンテ、シェンク、パプキン)特に問題はありませんでした。
ですが、大箱(一つの袋に50〜60L入っている物)で購入の場合は少し違ってくると思われます。
自分は10L袋の物しか購入しないのですが、その場合いわゆる”冷暗所”に雑虫が入らない様に保管すれば大丈夫だと思います。
先ほどの一袋に(一箱)50〜60入りの場合、一旦”ガス抜き”の要領で水分を飛ばしカラカラになるまで乾燥させ密閉して保管というのが一般的なようです

茶色っぽい小さいダニみたいなムシの件ですが、これってマット飼育していると良くでますよね。
自分のとこでは飼育している幼虫がイヤがり、マットから出てくる様であれば即、交換します。
これは3令の場合で、卵や弱令幼虫の場合、気がついた時点で速やかに交換した方がいいと思います。
(自分の失敗談としては、最近では去年購入したケンタウルス(ワイルド)のブリードで卵がやはり同じような虫に食われ全滅しました。特にワイルドのブリードで多く発生する様に感じ、注意が必要ですし、それらの近くにあったケースも注意が必要です。)
いずれにせよ、もし疑問に感じるようであれば交換する事をオススメします。(^_^)b


[2289へのレス] Re: マットについて教えて下さい 投稿者:ノコギリくん 投稿日:2003/09/11(Thu) 22:58
ピー太郎さん 色々とアドバイス誠に有難うございます また分からない事が有りましたら御願いします 他に飼育においての注意点等有りましたら宜しく御願いします
[2289へのレス] Re: マットについて教えて下さい 投稿者:ピー太郎 投稿日:2003/09/12(Fri) 11:21
緊急、追加レスです。

ここのところ私もカブトマットをガス抜きし水分調整していました。
昨晩、確認した様子で本日には完了。
で、先ほど取り込みにいったのですが、近くまで行くと様子がおかしい事に気がつきました。
見てみるとマットが周辺に散らかり、入れてあったマットに小さな足跡が…
「ゲッ、もしかして…」
マットをならすように触っているとネコの毛が出てきました。
「やっぱり…」と思った瞬間、いやな感触が。
そうなんです、ネコの奴、中でウ○チしてたんです。
しかも思いっきり触ってしまい、爪の間にネコのウ○チが…
最悪の気分です。

当然、そのマットは破棄です。

せっかく2週間もかけてガス抜き、水分調整までこなし完成したのに!
ギデオンのブリードにも使うので篩い掛けし微粒子化したのに!
2ケ月間も菌糸カスを集めたのに!
今日で完成だったのに!
すべてが一瞬でパァです。

ノコギリくん 、そしてこのレスを見ている皆さん、ネコには気をつけましょう。
高価なトイレを提供してしまいますから。

[2282] ノコギリの飼育 投稿者:たらちゃん 投稿日:2003/09/01(Mon) 22:25
また質問です。
ノコギリクワガタの幼虫は水分が大目のほうがよいと聞いたので、強くにぎって水が染み出るくらい加水し、ビンにかたく詰めたところ黄色くくさったみたいな部分が出てきたので、マットを交換しました。その黄色く変色した部分は強烈な匂いがしたので廃棄し、新しいマットを加水せずにつめたのですが、あの黄色い部分は幼虫にとって悪い影響はないのでしょうか?水分大目で、詰めると必ずあの黄色い部分ができてしまいます。
また、ノコを飼育する時の水分はどのくらいでしょうか?
[2282へのレス] Re: ノコギリの飼育 投稿者:鍬甲 投稿日:2003/09/01(Mon) 23:24
黄色いところは、まさに腐っているのです。酸素が届かなくなるのが原因で(嫌気発酵)、水分が多い状態で固く詰めると最も起こりやすくなります。腐敗によるガスも発生しているでしょうから幼虫にとっても悪い環境だと思います。水分は多めがいい、というのは、あくまで程度問題の話でして、あまり意識なさらず、普通の水分量でよろしいかと思いますよ。

[2281] お店について 投稿者:安宅艇 投稿日:2003/09/01(Mon) 21:21
皆さん初めまして、埼玉の杉戸という所に住んでいる安宅艇といいます。
ところで皆さんはクワガタ関連のものはどこで購入しているのでしょうか?私はカネダイというペットショップ専門店しか知らないので、よろしければ皆様の情報を教えてください。お願いします。
[2281へのレス] Re: お店について 投稿者:鍬甲 投稿日:2003/09/01(Mon) 23:16
私は主に、奈良オオクワセンターなどの通販を利用入しています。送料が掛かりますが、まとめ買いしますのでトータルコストは安く抑えられますよ。
[2281へのレス] Re: お店について 投稿者:安宅艇 投稿日:2003/09/03(Wed) 19:59
鍬甲様、アドバイスありがとうございます。今度絵餌が無くなってきたら頼んでみようと思います。

[2276] 台湾のオオクワガタについて 投稿者:TUYOSI 投稿日:2003/08/29(Fri) 16:35
台湾にはタイワンオオクワガタの他シェンクリングというコクワガタを大きくしたようなオオクワガタがいますよね。台湾では保護種になっているという事で輸入出来ないらしいのですが先日販売しているショップを見つけました。たぶん保護種になる前に輸入され、ブリードされたものなんでしょうけれど実際どういった扱いになっているのでしょうか。また、他のオオクワと違ってヒラタのように性格が荒いというのもある本で見ました。非常に興味があるのでご存知の方には教えて戴きたいと思います。
[2276へのレス] Re: 台湾のオオクワガタについて 投稿者:管理者 投稿日:2003/08/29(Fri) 23:24
この世界はディープです。保護種だろうが、輸入禁止の種だろうが、密輸という手段で国内に入ってきます。日本人には金がありますからね。なんとしてでも欲しいとなれば昆虫程度、簡単に密輸されるようです。国内に入ってきてしまえば、累代飼育品とか、養殖品として売られて行くうちに全国各地に広まって行きます。
[2276へのレス] Re: 台湾のオオクワガタについて 投稿者:TUYOSI 投稿日:2003/08/30(Sat) 00:07
管理者さんご返答有難うございました。昆虫以外でも輸入禁止の保護種の動物が法外な値段で売られていたりという話はよく聞きます。しかし特別高額でもなく、ペアで確か8000円程でした。日本国内に入ってしまえば規制の効力は無くなってしまうものなのでしょうか。また養殖であれば問題ないのか、飼育してみたいとは思いますが何かひっかかる気持ちにさせられます。
[2276へのレス] Re: 台湾のオオクワガタについて 投稿者:ぷよぷよ 投稿日:2003/08/31(Sun) 06:44 <HOME>
はじめまして、TUYOSIさん。
私は輸入などの法律の専門家でないため、規制云々の話は解りませんが、シェンクについて少々書いておきますね。
まず、管理者さんの仰るとおり、密輸は0ではないのでしょう・・・(ーー;)
ですが、現在国内販売されているシェンクって、その累代は、そこそこ進んでいてWDと言うことは無いと思うのです。
つまり、台湾国内における保護規制が無い頃に捕獲され日本に輸入?(入ってきた)された個体たちの子孫が、現在日本にいるシェンクなのでしょう。
また、台湾国内における保護種の取り扱いですが、これはあくまでも『台湾国内で捕獲を禁止する!!』と言う意味でしょうから、この法令(条例?)以前に捕獲され日本国内に入っていれば、飼育や売買がされていても何ら問題は無いのでしょう。
ワシントン条約にでも、シェンクや台湾オオが記載されていれば、恐らく日本国内はおろか世界的に勝手な飼育や取引は規制されるんでしょうけどねぇ(^^ゞ

それではまた v(~O~;)/~~~ 。。。