083950
コクワガタ専門クワガタ研究室BBS
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
重要なお知らせ 投稿者:fio_piccolo 投稿日:2006/01/04(Wed) 19:28 No.2975   HomePage
こちらのHPの管理PassWordを紛失しており、更新できない状況になっています。
そのため、今後このHPの内容全てをCurtisさんの「埼玉-長野昆虫情報」に移転し、合併する事となりました。
リンク先(右上の家のマーク)のHPと掲示板を今後利用するようにしてください。
長い間、ありがとうございました。


明けまして 投稿者:fio_piccolo 投稿日:2006/01/01(Sun) 13:46 No.2966  
明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願いします♪


Re: 明けまして レクタス - 2006/01/02(Mon) 01:01 No.2967  

管理人さん初めまして!
そして明けましておめでとうございます!!
よろしくお願い致します。


Re: 明けまして 未発酵 - 2006/01/02(Mon) 20:06 No.2968  

はじめまして!


冬眠中です。 投稿者:YO 投稿日:2005/12/25(Sun) 22:32 No.2956  
多分冬眠中なんですが、飼育マット(茶色いタイプのもの)
で冬眠させました。
時々霧吹きで水を上げるのですが、なんだか白いカビと、黒いカビが生えているようです・・・・。
冬眠中は動かしてはダメと言われたのでそっとしているのですが、カビ大丈夫でしょうか?
あと、えさなどは入れておいたほうがいいのでしょうか?
     よろしくおねがいします。


Re: 冬眠中です。 つかさ - 2005/12/27(Tue) 08:32 No.2961  

表面はすくってすてたほうがよいと思います。
餌は一応入れておいたほうがよいと思いますよ。
あんまりひどかったら、マット交換するしかないのでは。。。
うちはキノコが生えてきたので、冬眠中ですが、マット交換しました。


Re: 冬眠中です。 パン - 2005/12/28(Wed) 18:14 No.2962  

参考までに。私はそのままにしておきました。キノコの場合はキノコを取り除いただけです。白いのはキノコ菌かも知れませんよ。
餌は温度にもよりますが、出てきてないのなら入れておかなくても良いと思いますよ。私は関東ですので10月半ばから出てこないので餌あげてません。そのかわり暖かくなり始めは注意して、動きそうなら早めに餌を投入します。
マット替えは動き始めてからでも良いのでは?


Re: 冬眠中です。 YO - 2005/12/28(Wed) 22:20 No.2963  


黒カビと白カビは地層のように重なっていてプラケースの一番下のほうと表面に近い所は白カビで、真ん中の所にすじになって黒カビが発生してて。取れる所は取ってみようと思います。
餌も少し入れておこうと思いました。

ありがとうございました。また、よろしくお願いします。


お店で 投稿者:msk 投稿日:2005/12/24(Sat) 14:48 No.2952  
 コクワとは関係ないんですが、先日奈良オオで「メス不明種100円」というのを見つけ衝動買いしてしまいました。ですが、種がわからないのでどんな産卵セットを組もうか見当もつかないんですが、皆さんならどんなセットを組みますか?ちなみに3〜4cmで全身真っ黒、背中はつるつるでなくコクワみたいな感じです


Re: お店で レクタス - 2005/12/24(Sat) 17:26 No.2953  

僕なら発酵したマットを使った、ヒラタ系の産卵セットを組んでみます。もしヒラタなら産卵してくれるし、オオクワやフタマタだとしても材に産んでくれるので。ノコだとしてもマットに産んでくれると思います。

あと僕も「クワガタ500円」と書いている謎の♀が売っているのを見たことがあります。見た目もサイズもコクワで、背中にはオオクワのようなスジが並んでいました。


Re: お店で msk - 2005/12/24(Sat) 21:38 No.2955  

レクタスさんどうもです
 あと二週間くらい蛋白ゼリーでしっかり休養させた後セットしてみます。もしうまくいったら報告します。


Re: お店で つかさ - 2005/12/26(Mon) 11:30 No.2958  

雌単独で持ち腹期待での産卵セットなのでしょうか?
私見ですが、もしペアリングならしないほうがよいのではないでしょうか?
種がわからないとことで、ペアリングの相手に何を使うかわかりませんが、交雑になる可能性と、国産かどうかも不明ということなら、やはりやめておいたほうがよいような気がします。
持ち腹期待なら、全然問題ないとは思いますが・・・


Re: お店で msk - 2005/12/26(Mon) 13:40 No.2959  

当然持ち腹を期待しています。
野生品なのでたぶん済ましているでしょうしね


Re: お店で つかさ - 2005/12/26(Mon) 20:16 No.2960  

いらぬ心配でした。
失礼しました。


蛹化 投稿者:つかさ 投稿日:2005/12/23(Fri) 10:38 No.2934  
6月産卵組の雄が昨日蛹化しました。11月の終わりまで室温で飼育しており、その後簡易温室にいれての飼育です。正月には羽化するかなぁと楽しみにしています。菌糸瓶での飼育なのですが、この時期に羽化したら、越冬セットでしょうか?餌喰いがはじまるまでは、温室に入れておこうかとはおもっていますが、webを探してみてもなかなかわからなくて、どなたかご存じでしたら教えてください。


Re: 蛹化 BnB - 2005/12/24(Sat) 09:33 No.2939  

飼育環境温度がおいらんとことは異なる(うちは外部と同等の温度環境)ので、参考にはならないと思いますから一般論として。
羽化後の対応は、出てくるまで放置が一番安全で間違いが起きません。出てきてすぐ餌が無くても死にませんから、たま〜に覗いてどうなったかなぁと確認して、それからの対応で決めていきましょう。

飼育温度から見て、出てきてからは夏期の飼育より多いマットと隠れやすい樹皮や木片などを入れ、少量の餌で様子を見ていくのがいいのかなとは思います。


Re: 蛹化 つかさ - 2005/12/26(Mon) 11:17 No.2957  

ありがとうございます。
羽化を楽しみにまっています。


末っ子 投稿者:つかさ 投稿日:2005/12/19(Mon) 23:34 No.2929  
 オオクワの成虫の越冬セットにキノコが生えていたので、マット交換をしました。日曜日は関西も冷え込みがきつく、かなり寒くて、手がゆうことをききませんでした。
 コクワだけ、場所の関係で、越冬セットに雄雌いっしょにいれていたので、朽木を確認してみようと思ったら、すでにマットに幼虫が・・たぶん2令だろうと思います。
予想はしていたので、用意していたマットを詰めた瓶にいれて、温室に移しました。今年の末っ子です。
環境は、玄関なのですが、11月の終わりごろは、15度〜21度くらい、今は11度〜21度くらいなのでこれくらいの温度でなら産卵することがわかりました。
成虫はみんな休眠モードでしたが、幼虫はおなかに糞もあり、普通に活動していました。幼虫の方がやはり、かなり温度には強いですね。


イタズラ 投稿者:キャンバー 投稿日:2005/12/18(Sun) 18:49 No.2919  
おぉ!! 酷いイタズラ×3が跡形も無く消えちょる!!!
これも管理人さんの努力でしょうか。
感謝です。


Re: イタズラ wako - 2005/12/19(Mon) 17:55 No.2924  

いやいや、結構しつこく書き込みされてます。↑
ご苦労なこって。


Re: イタズラ キャンバー - 2005/12/19(Mon) 18:36 No.2925  

いつも思うんですがあらしってウジムシに似てますネ。
元を断ってもまだまだ出てくる・・・
どうしたらいいんでしょう(泣)


Re: イタズラ wako - 2005/12/19(Mon) 21:11 No.2928  

レンジでチン、というワケにはいかないか。

ところで、クワ専用の中古のレンジでも買おうかと思い始めました。カビやコバエ対策です。

一つ心配なのは、幼虫に有益な微生物まで殺してしまわないか、という事なのですが、どうなのでしょうか。


お久しぶりです 投稿者:キャンバー 投稿日:2005/12/16(Fri) 22:06 No.2911  
しばらくすったもんだだったため、中々これませんでした・・・
家ではコクワに材飼育、菌糸ビン飼育の2グループになって飼育していますが、菌糸ビン飼育の幼虫が異様にデカイ・・・
一年目なので分かりませんがこんなもんなんですか?
(材飼育の1.5倍ぐらい)


Re: お久しぶりです レクタス - 2005/12/17(Sat) 17:40 No.2913  

僕も材飼育、マット飼育、菌糸ビン飼育に分けて育てていますが、キャンバーさんと同じく菌糸ビン飼育の幼虫がやたらデカいです。材飼育の幼虫より一回り二回り以上デカいです。


Re: お久しぶりです キャンバー - 2005/12/17(Sat) 21:11 No.2914  

自分で調べたところあっさり理由発見・・・ すみませんでした。
幼虫は本能的に栄養分の多いエサを多量に食べるので養分の少ない材飼育より幼虫時代からでかくなるそうです。
(BnBさんの言ったとうりオオヒラタケのバター焼きはなかなか美味っかたです。)


Re: お久しぶりです msk - 2005/12/17(Sat) 23:50 No.2916  

オオヒラタを食べたんですか。いろんなサイトで結構おいしいとありましたが私にはそんな勇気ありません
 あと、家のコクワも材飼育者は成長が遅くまだ二齢位の大きさです。材割したものは大きいのになぜ飼育だと小さいんですかね。栄養のため材はポカ○スウェットで加水したものなのでしっかり含まれてそうなんですが


Re: お久しぶりです キャンバー - 2005/12/18(Sun) 21:06 No.2920  

野球やってるもんで詳しいのですが、ポカ○スエットなどスポドリに入ってる塩分、バリン、イソロイシンなどは水分の吸収を早くするため、あと人間が基準なので栄養補給にはやはりクロレラなどが入ってる昆虫ウォーターがいいようです。


Re: お久しぶりです msk - 2005/12/19(Mon) 01:10 No.2921  

>>キャンバーさん
そうなんですか。後、自分はマット飼育のマットには乳酸飲料500mlを入れて一ヶ月くらいしたの使ってます。(いずれはどの乳酸飲料のが一番成長するか調べてみたいです)


Re: お久しぶりです キャンバー - 2005/12/19(Mon) 18:42 No.2926  

乳酸飲料というとヤクルトとかですか?
飲むヨーグルトとかでやったら便通が良くなるかも(笑)


Re: お久しぶりです msk - 2005/12/19(Mon) 20:16 No.2927  

便通についてはクワに聞いてみないとなんともいえませんが、しっかり食べて大きくはなってますよ。


Re: お久しぶりです KGG - 2005/12/31(Sat) 14:33 No.2964   HomePage

お久しぶりです。
私は、一匹を除くすべてを菌床で飼育していますが、あたりはずれがありますね。個体差はありますが一匹は45mmup は最低でもありそうです。
現在、加温中なので羽化しだい、報告します。


キノコが・・・ 投稿者:つかさ 投稿日:2005/12/12(Mon) 16:55 No.2907  
寒い日が続いています。12月最初の寒波で、最後の鈴虫が☆になりました。こんなに長生きするもなんだと思い、さすがに成虫たちは冬眠しているものとおもっておりました。先日たまには見ないとと思い、オオクワの入っているボックスのふたを開けると、キノコが生えている・・・、ちっちゃいヒラタケかなぁ結構かわいいっていっている場合ではないのですが、マットがないので、買いにいかなくては・・
ということは、そんなに気温が下がっていないということかな??
ヒラタのボックスはあけたとたんクワッっとはさみを開いて威嚇してきました。かなり元気です。
コクワの雑居ボックスは・・・姿がありません。もしかしたら産卵しているかもしれません。この1週間の温度を確認すると、最低気温11度最高気温21度の間でした。産卵していたらまた報告します。


Re: キノコが・・・ BnB - 2005/12/13(Tue) 19:16 No.2910  

結構暖かいところに置いてるんですね。おいらんとこなんざ、最高でも11℃じゃないかなぁ。屋外より寒いときがあるし。(T_T)

ところで、ヒラタケ。大きくなったらバター炒めがいけますよ。結構美味。


無題 投稿者:未発酵 投稿日:2005/12/08(Thu) 18:15 No.2901  
きれいになって本当に見やすくなりました。
ありがとうございます!

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -